木津川の流れ橋、桜づつみ、浜茶をめぐるウォーク

城陽市の桜を愛でる
木津川の流れ橋、てん茶で有名な浜茶畑、寺田の桜づつみと周辺の名所をめぐるコースを観光ボランティアが案内します。
【浜茶とは】水辺の砂地で作られたお茶のことを「浜茶」と呼び抹茶の原料となる「てん茶」を栽培しています。浜茶は山間部で栽培される「山茶」に比べ緑色が濃く、鮮やかになります。
| 開催日 | 2018年4月5日(木) |
|---|---|
| 場所 | 城陽市(雨天中止) |
| 住所 | 京都府城陽市大字寺田林ノ口7番地 |
| アクセス | 集合:JR奈良線「城陽」駅(9時00分) |
| 料金 | 参加費300円 |
| お問い合わせ | 電話番号: 0774-56-4029(一社)城陽市観光協会 ※電話で申込み受付 3月16日~4月3日正午/水曜休み |
| 備考 | ・集合 9時00分(城陽駅) ・解散 12時30分頃(城陽駅) |