【観光力向上講座 第6回】四国の秘境が世界の観光地へ。外国人観光客が10年間で35倍に。民間行政住民を巻き込みエリア・ブランディングに挑む。特別講師を招いて「お茶の京都インターナショナル大作戦」開催。参加者募集中。WEB視聴もできます。

【観光力向上講座  第6回】四国の秘境が世界の観光地へ。外国人観光客が10年間で35倍に。民間行政住民を巻き込みエリア・ブランディングに挑む。特別講師を招いて「お茶の京都インターナショナル大作戦」開催。参加者募集中。WEB視聴もできます。

・四国の秘境が、「世界の大歩危・祖谷」へ!!
・高速道路の開通で危機感を抱いた観光関係者が、首都圏、世界へ打って出た戦略とは?
・民間と行政の役割を分担し、住民も巻き込んだエリア・ブランディングに挑む!!!


■講座内容
​ 「お茶の京都インターナショナル大作戦」
 コロナ収束後に向けて、外国人観光客を誘致する方法、国別の傾向と、世界に通じる「お茶の京都」にするために世界基準の地域づくりを学びます。
 インバウンド誘致をきっかけに地域が一体となった徳島県の大歩危・祖谷の事例を祖谷温泉より特別講師を招いて紹介します。

■特別講師
 植田佳宏(うえた よしひろ)さん


■講師略歴
 昭和39年   香川県高松市生まれ
 平成元年    エアーニッポン株式会社入社 (現ANA)
 平成12年7月 祖谷渓温泉観光(株)ホテル祖谷温泉 代表取締役社長

 その他役職   ・関西広域連合協議会委員
         ・四国財務局 行政アドバイザー
         ・大歩危・祖谷いってみる会 会長
         ・JTB協定旅館ホテル連盟 徳島支部長
         ・徳島県観光協会 理事
         ・三好市景観審議委員会 副委員長


■講師紹介
 航空会社を退職され、2000年に実家が営んでいた祖谷温泉に戻られました。
 地域内でまったく連携が取れていないことに危機感を抱き、地域の旅館ホテル5施設と「大歩危・祖谷いってみる会」を発足。大歩危・祖谷温泉郷として、地域全体を旅行会社や航空会社に売り込んでこられました。
 その後、将来的な人口減少、市場縮小を見越して、持続可能な地域とするために行政を巻き込んで海外市場に打って出られました。
 2007年にわずか数百人だった外国人観光客宿泊者数を、10年間で約35倍までに増やすことに成功しました。
 バラバラだった地域内をマネジメントし、将来を見据えたマーケティングに取り組み地域を引っ張ってきたリーダーです。


■こんな人にお勧め
​・地域連携(仲間づくり)を模索している方
・暮らしの質の向上とインバウンド誘致の両立を志向する方
・人口減少、限界集落に抗う元気と笑顔を地域に広めたい方
・国内外から交流人口を増やしたいと思う方


■日時場所
11月18日(水)18:00~19:30 木津川市役所 本庁舎5階


■お申込み(下記URLをクリックしてください。申し込みページが開きます)
→ https://select-type.com/ev/?ev=KQzi6EI6xu4

※WEB視聴を希望される方へ。上記お申込み(別ページ)の中の、自由記載欄に「WEB申込希望」と記入してください。受付が完了した後に、視聴用のURLを指定のメールアドレスにお送りします。


 

開催日 11月18日(水)
時間 18時~19時30分
場所 木津川市役所 本庁舎5階
住所 京都府木津川市木津南垣外110-9
アクセス 京都駅→(JR奈良線)→木津駅→徒歩5分→木津川市役所
京都駅→(近鉄京都線)→山田川駅、高の原駅→(バス)→木津川市役所
料金 参加費無料
お問い合わせ 一般社団法人京都山城地域振興社(通称;お茶の京都DMO)電話0774-25-3239
関連URL URLをクリックすると、木津川市役所のホームページが開きます

駐車場 多目的トイレ 雨でもOK

Search