石清水八幡宮

石清水八幡宮

平成28年国宝に指定、「やわたのはちまんさん」と親しまれる

清和天皇が即位した翌年の貞観元年(859)の夏、南都大安寺の僧行教が宇佐八幡神宮に参詣した折に「われ都近き男山の峯に移座して国家を鎮護せん」との神託を受けた。これを受けて行教が男山に勧請し、その翌年、清和天皇の命により社殿を建立したのを創建とする。「石清水」の社名は、男山の中腹に湧き出る清水に由来しており、「石清水社」がある。厄除開運、必勝、商売繁盛、家内安全などの御利益を願って全国から参拝者が足を運ぶ。平成24年(2012)に全山が国史跡に指定され、平成28年(2016)に本社10棟、附棟札3枚が国宝に指定された。

TEL 075-981-3001
住所 京都府八幡市八幡高坊30
営業時間 南総門開閉時間6:00~18:00
※年末年始は変動有り
定休日 なし
アクセス 京阪本線「石清水八幡宮」駅からケーブルで「八幡宮山上」駅下車、徒歩約5分
京阪本線「石清水八幡宮」駅下車、表参道で山上まで徒歩約25分
リンク 施設サイト

駐車場

Search