京都南座出演記念✨大住隼人舞 練習見学会/

2月24日(土)に行われる「京のかがやき2024」の出演を記念しまして、大住隼人舞を見て体験できるイベントが京田辺市で開催されます。
日本の伝統文化である舞の世界に触れ、美しい動きと独特の雰囲気を体感してみませんか。
古代装束に身を包んだ舞人が龍笛や打楽器に合わせて舞う舞は心を癒し、新たなエネルギーを与えてくれます。
☆練習見学会@京田辺市立北部住民センター(とうちく)2階 研修室・和室(2)
2024年2月18 日(日)
19:30~20:30頃まで
見学対象者
将来、舞人や龍笛奏者として奉納に出演を希望される方での次の学年の方
・隼人舞舞人:小学5年生~小学6年生の男子
・龍笛奏者:小学5 年生~中学2 年生ぐらいまでの男女
*要事前申込(2/15 まで)
下記の申込リンクより、お申込みください。
沢山の方々の参加お待ちしております!
| 開催日 | 2024年2月18 日(日) |
|---|---|
| 時間 | 19:30~20:30頃 |
| 場所 | 京田辺市立北部住民センター(とうちく)2階 研修室・和室(2) |
| アクセス | 近鉄新田辺駅下車バスターミナルより京阪宇治交通バス松井山手方面行きバス「大住ヶ丘」下車徒歩8分又は八幡行き「八小路」下車徒歩8分、JR学研都市線「大住駅」下車徒歩15分 |
| お問い合わせ | 大住隼人舞保存会 会長 石坂 清 Mail: ishisakakiyoshi@gmail.com TEL:(090)2351-4359 |
| 関連URL | 申込はこちらから |
| 関連ファイル | PDF(1.3 MB) |